日記

日記
暑さ対策を

梅雨入りが発表されていましたが 「毎日猛暑日」 が続いています。熱中症になり救急搬送される方も多く居られるようで、テレビのニュースで毎日報道されています。梅雨の時期は画像のように低気圧・梅雨前線が横たわり「早く梅雨明けし […]

続きを読む
日記
梅雨の季節

梅雨の季節となりました。沖縄では既に梅雨明けとなっておりますが、気象庁の予報では7月下旬くらいの梅雨明けが予想されています。今週は梅雨明けしたような「夏日」が続くようです。冷房・除湿をうまく利用して体調を崩さぬよう気をつ […]

続きを読む
日記
複合機が不調気味に

長年使用しているプリンタ・スキャナ・FAX複合機、2017年1月発売のモデルです。本機は以前に使用していた同等機種に不具合が発生し、修理を依頼したのですが、なぜか修理ではなく機種交換(メーカーさんのご厚意?)となりました […]

続きを読む
日記
襲雷警報器 コロナーム点検整備

襲雷警報器[コロナーム]の点検整備をしてきました。某データセンターなのですが、場所柄ここ数日は警報がかなりの頻度で出ていたのではないかと思います。これからの季節、発報頻度は更に高まると思いますが、それだけ「安全確保」が出 […]

続きを読む
日記
6月度!

令和7年6月度がスタートしました。1/4期の最終月です。-と言いましても、今のところ特に変わったことはありませんが「今年度は少しだけ動きが早いのかな?」-と感じています。現在の農林水産大臣も「スピード感が大事」と言ってい […]

続きを読む
日記
部品入手

部品入手-と言いましても仕事とは関係ない物です。クルマの部品です。 乗っている車にはターボチャージャーが付いており、これを保護するための部品です。説明すると長くなってしまいますので省略させていただきますが、純正状態でこの […]

続きを読む
日記
確認作業

今年度以降に要求される物品の仕様書の確認作業を進めています。発行年度が旧いものについては「現在も要求される仕様に合致するか」の確認が大事です。また、仕様書記載の規格についても更新・変更等の確認が必要になります。画像のもの […]

続きを読む
日記
30年ぶりの再会

昨日、新卒で入社した会社の支店・地域の「大同窓会」に参加してきました。 退職したのは確かWindows95が発売された年です。その年には転勤で東京に勤務しており、それ以前に在籍していた横浜支店・神奈川地区でご一緒だった諸 […]

続きを読む
日記
会社の同窓会

次の日曜日が楽しみです。 平成元年に新卒で入社した会社(地域限定)の大同窓会に参加します。入社後に配属となった支店には1995年まで約6年在籍しておりました。30年ぶりにお会いする方がほとんどです。憶えてくれていると良い […]

続きを読む
日記

自動車税納付書到着の季節です。昨日納付書が来ました。 旧い車を整備しながら大事に乗っていると「重課」と言う罰が有り、もうずっと受け続けています。 これ、何か違うと思いませんか?自動車に関する税制は全面的に見直しをして欲し […]

続きを読む